昨年、技能士会の会員の池子氏が《現代の名工》を受章され、技能士会の新年会を兼ねた祝賀会に出席しました… 奥から技能士会会長・中野氏 現代の名工受賞の池子氏 9年前に現代の名工受賞した中條氏 池子氏は金箔貼り等の高度な技術を持ち、我々若手の技術向上の指導者として尊敬する先輩のお一人です。 こちらはオマケ。技能士会の会長と副会長のデュエット…笑
神戸は快晴… 今回の寒波に関しては大したことなく一安心… ただし昨夜の我が家は冷蔵庫⁈いやいや冷凍庫‼︎でした… なんだコリャ… 当然ビクともしません… 今日は東灘区の山手でのマンションリフォーム…六甲おろしも無くポカポカ陽気の中でのクロス工事です。
今朝の我が家の窓は結露が凍りビクともしません… 今夜の雪が心配だ。 明日のクロス貼りの現場は東灘区だが六甲山越えは大丈夫だろうか…
神戸市中央区の渚中学校の一年生、女子生徒20人とクロス貼りの勉強… 事故渋滞で到着が遅れた上、女子生徒ばかりなので賑やかな教室で作業の段取り等心配しましたが、私語も少なくスムーズに終了… 後で先生に話しを聞くと、良し悪しをわきまえている生徒さんが多いらしく、なるほどと感心しました。 今日は現場を空けたので、明日はいつも以上に頑張ってクロス貼らのば… 渚中学校のみなさん、お疲れ様でした〜
ようやく冬到来… 神戸の避暑地、神戸市北区の朝も冬らしく… 本日の作業現場の三田市もうっすら雪景色… さぁ、寒さに負けず頑張ってクロス貼ります。
最近の建設現場では資格や講習受講終了等が無いといけない時代になってきてる… 半日とはいえ船漕ぐ人が結構いた…